FOREVER21/横浜駅「ジョイナス」に出店、大型SC・駅前・ECで展開強化
2023年09月15日 13:43 / 店舗レポート
アダストリアの子会社・Gate Win(ゲートウィン)が展開する「FOREVER 21」は9月15日、横浜駅ビル「ジョイナス」(横浜市西区)に常設第3号店をオープンした。
関東2号店、横浜エリアでは初出店となる。ジョイナス店では、約132.23m2の店内に、本国・日本オリジナルの厳選されたアパレル・雑貨が約120点(日本開発商品7割、米国商品3割)そろう。
「FOREVER 21」は、今年2月、約3年半ぶりに日本再上陸を果たした。アダストリアの展開するブランドの中では、ターゲット年代が若く、シンプルながら、セクシー、グラマラスなイメージの商品がそろう。
2022年9月の再上陸発表時には、2028年に売上高100億円(EC60億円、店舗40億円)、5年で15店舗出店を計画していた。ターゲットは10代後半から30代前半のファッションが好きで、流行に敏感、自分で自分のスタイルを選択したい女性。想定商品単価は約4000円、客単価は約5800円としていた。
2023年から、公式WEBストア .st(ドットエスティ)での販売開始を皮切りに、渋谷と横浜で期間限定ポップアップストアを開催。1日平均1300人が来場する盛況ぶりを記録した。ブランドを初めて知る10代~20代、かつてのブランド愛好者などのポップアップストアでの好評を受け、常設第1号店の大阪・ららぽーと門真店(大阪府門真市)、常設第2号店ららぽーと TOKYO-BAY店(千葉県船橋市)に続き、3号店の出店先に横浜を選んだという。
出店戦略について、FOREVER 21営業部の栄木雅人部長は「FOREVER 21は、若い世代、Z世代をターゲットにしている。ファミリー利用の多い大型SCに出店するとともに、若者にリーチしやすい駅前立地への出店も行う。門真の約396.69m2に比べ、狭小立地(約132.23m2)での見せ方にチャレンジする。単に面積の大小でMDを変えるのではなく、駅前では若い世代に合わせた商品、サイズ感で店づくりをする」と説明している。
EC、リアル店舗の本格展開が進む中、客層は10代後半~20代前半が多く、客単価は約5800円とおおむね想定通りに推移。予想以上に、米国商品への顧客の反応が良く、商品は、日本オリジナル商品約8割、それ以外はアメリカからの輸入で構成する予定だったが、今後、アメリカからの商品比率を4割近くにしていく計画だ。
「FOREVER 21」をライセンス事業として運営することの強みとして、「FOREVER 21が直営でなく、ディストリビューターとしてわれわれが展開することにより、アメリカ本国の商品を日本の商品者の目線で、クオリティーなどを確認し、品ぞろえできることがメリットだと考えている」と話す。
店づくりについては、「ECと店頭の世界観がズレない、いわば『視覚のOMO』を意識して、店づくりを行っている。ECのランディングページで展開した商品を、店頭でもきちんと紹介し、ネットで見た世界観を壊さない、EC、店頭のつながりを重視している。また、米国商品と日本開発商品を分けずに、融合させ、FOREVER 21の世界観を作っている。思った以上に店頭で商品を見たい顧客が多く、想定以上に店舗での売り上げは好調だが、引き続きECでの販売も強化していく」としている。
さらに、同日より公式アンバサダーである青山テルマさんとの初コラボレーションアイテム4製品を数量限定で発売。今回のコラボでは、ピンクをベースにした海外のスーパーマーケットの世界観を表現しているという。
「モンスターブルゾン」(税込み1万7600円。ブラック、ピンク、ライトブルー、サイズフリー)、「グラフィックロンT」(4950円。オフホワイト、ブラック、サイズS・M)、「グリッターパンツ」(5500円。ピンク、パープル、サイズS・M)、「ビジューデニムパンツ」(9900円。ライトブルー、ブルー、サイズS・M)を販売する。
■FOREVER 21 ジョイナス店
所在地:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 ジョイナス4階
営業時間:10時~21時
店舗面積:約132.23m2
■コラボ商品について
https://www.dot-st.com/forever21/concept/?dispNo=013001031
■FOREVER 21の関連記事
FOREVER21/日本再上陸、アダストリアと23年春から出店開始
-
<人気のデニム>
-
<アクセサリー類もそろう>
-
<カラフルな色使い>
-
<雑貨も充実>
-
<カットソーなどが人気>
-
<今から履けるブーサンも>
-
<約132.23m2の店内>
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。