【PR】新春セミナー/2024年生活者の価値観の潮流を読み解く、1/9~19配信
2024年01月09日 11:30 / セミナー
生活者視点をベースにマーケティングとプロモーションを提案するクレオは1月9日~19日、新春セミナーと題し、無料ウェビナー「もはやポストコロナではない新たなフェーズへ 2024年生活者の価値観の潮流を読み解く」を再配信する。
2024年を迎えるにあたり、昨年9月に配信し好評だったウェビナーを再配信する。2024年がどのような年になるのか、生活者価値観がどのように変わりつつあるのかを、ウェビナーを通して改めて認識し、参考にしてもらいたいという。
2020年から現在に至るまでの数年間は、新型コロナウイルス感染症の影響下での社会活動および経済活動をふまえた生活者の価値観の変化が語られてきたが、昨年の5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことを受け、生活者はいよいよ本格的にコロナ後の世界へ向かって歩みを進めている。
そして、2024年における生活者の価値観は、コロナ禍を経て大きく変化した価値観に加え、AI・デジタルの発展や物価高・エネルギー高といったインフレなどの生活への影響により、もはやポストコロナだけではない新たな「日常」の中にあることが予測される。
ウェビナーを通して、新たな日常の中にある生活者の価値観の潮流をつかみ、2024年の事業計画や販促計画を立てるうえでのヒントを提供する。また、ウェビナーは視聴申込みをするとすぐに視聴できる。今回は公開期間を11日間設けており、期間中はいつでも視聴可能となっている。
■開催概要
公開期間:1月9日(火)10:00~19日(金)17:00
申込期限:1月19日(金)16:00
形式:Web(オンライン)セミナー/アーカイブ方式(事前録画した動画を公開期間中に配信)
視聴:YouTube(限定公開)
参加費:無料(事前申し込み制)※申込者に視聴URLを送付
■プログラム内容(約40分)
1.会社紹介
2.潮流の捉え方 “生活TIDEとは”
3.2024年の価値観・潮流 “生活TIDE”
4.『生活者マインド大全』の紹介
■問い合わせ
クレオ
担当:河野・谷口
E-mail:[email protected](問い合わせ専用)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。